fc2ブログ

本の話② 西さんときりことラムセス二世(と私)。

とっても幸せな読書の時間でした。

西加奈子さん という人がとても気になっていました。
珍しい名前じゃないけど、語呂が良くて忘れないし、
雑誌で見たご本人は私と同世代くらい(に見える)のに
とてもかっこいい女の人だと思った。

きりこについて という本がとても気になっていました。
ぶすな女の子と人の言葉がわかる黒猫のお話なんて
「なんて、まぁ!(素敵!)」と思っていたのです。

で、よくよくちゃんとチェックしてみたら、
気になってる人は気になっている本の著者だった。

そんなわけであまり読書をしない(する時間が無いとも言える)私が
『きりこについて』を読むことにしました。

**********************

ネットで注文しようと思っていた矢先、
先日映画の帰りに用があったわけでもなく
ただ、「きりこあるかな?」と思ってヴィレッジヴァンガードに立ち寄ったら
やっぱりあった!
手前の本の帯が切れていたので、
その奥にビニールコーティングされていたほうの本をレジで買って
帰りの電車の中で早速読もうと表紙を開いたら、
西さんのサインとイラストが書いてありました。
最初は印刷かなと思ったんだけど、どうやら本物らしいです。
こんなことってあるんだなーと思いながら、
少しだけ読んで、今日まで残りをとっておきました。

今日は病院の日だったのだけど、
早めに終わったので、エクセルシオールでコーヒーをいただきながら
がーっとすごい勢いで読みました。(比較的速読な私です。)

**********************

『きりこについて』は
人目も気にせず笑顔でにやにやとさせたり、
涙をぽろぽろとこぼさせるような、
“とっておき”の物語でした。
関西弁でも分かりやすい文章で、
たいへん賢い黒猫ラムセス二世ときりこの関係がとっても魅力的だったし
誰かにプレゼントして絶対読んでもらいたい本だなと思います。
もう書きたいことはたくさんあるんだけど、
でも、私はじょうずに言葉にできない人間なので
とにかく良いよ!読んでみてください!という感じでしょうか。

昨日から一睡もしてなかったので、
帰宅したら我が家の黒猫様と久しぶりにベッドで眠りましたよ。
肉球ぷにぷにでしあわせーー。

世界はゆえの肉球よりもまるい!


写真:
久しぶりに自分を大切にできた時間で
その上、その“とっておき”の物語を読んでるものだから
すごく幸せ気分のまま2時間で読みきってしまいました。
私こそありがとうです。


*今日のオススメ

きりこについて/西加奈子

きりことラムセス二世の関係が羨ましい。
だって、ラブレターのアドバイスなんてこともしてくれるんです。
自分で自分を大切にしてあげれるように、
自分で自分を愛してあげられるように、
そして、猫という生き物がいかに素晴らしいか実感します。
言葉のセンスもたまらんです。
とってもおすすめ!

コメント

わーわー。西加奈子さん好き!!だからこのサイン入りの本の写真をすごく眺めた!
サイン入りって表記もなかったのに、そんな不思議でステキなことってあるんだね。そしてサインの価値(?)がわかるRuiこそがその本を手にして本当に良かったと私は思ったよ。笑
ちなみに西加奈子さんは「さくら」という本が好きかな。

2010/03/06 (Sat) 01:13 | korie #2BSsCYBw | URL | 編集

私も何を隠そう西さんのサイン本もってますよ!
しかも長野の本屋で偶然GETです!!
すっごく嬉しいですよね♪
西さんは私が一番好きな作家さんで、エッセイも含めて全部読んでますよ。
だからやっぱりRuiさんとは興味持つものが似てますね。(笑)
私は断然「きいろいゾウ」が好きです!
最近のだと「美しい人」も良かったですよ。

「ミッキーかしまし」等エッセイでは西さんのイラストも最高でこれまた読んでほしいです!

2010/03/06 (Sat) 04:28 | わっこ #wr.8gKW6 | URL | 編集

へーその本面白そうだね今度自分もチェックしてみるわ~!
猫と女の子って組み合わせなんかいいよね

2010/03/06 (Sat) 15:21 | れん #- | URL | 編集

西加奈子さんの本、私の働いている図書館にも置いてありますが、Ruiさんオススメの
「きりこについて」は置いてないです~。リクエストしようかな~・・・☆☆というか、
西さんの本を読んだことがないです(><)でも、なんかあったかい作風な気が勝手に
してて(笑)読んでみたいな~とは思っていたのですが。これを機に読んでみようかな(^^)
映画もですが、小説も、いい作品に出合えた時、めちゃくちゃ心がはねますよね~!!

前回の日記のanan、買いたい!!です。
内容も気になるし、優ちゃん・・・☆☆時々表紙が優ちゃんだから、と中身気にせず買ってしまうときがあります・・・(笑)

2010/03/06 (Sat) 21:07 | あげ #JyU7ryyc | URL | 編集

レスが遅くなってごめんなさい><

*korieちゃん
とっても面白い文章を書く人だね!
誤字とかもわざと直さなかったとか
とっても表現が豊で気持ちが良かったよ!
たぶんね、このサイン本はイベントとかの
残り本かなーとふんでます!
大ファンだった人間じゃないので
価値がわかってるかどうかはともかく
大切にしようと思うよーー!
「さくら」今度、読んでみるね☆


*わっこさん
わっこさんもですかーー!
結構イベントとかされてる方みたいですね。
とてもびっくりでしたが嬉しいサプライズですよね?
西さんが一番お好きだとは!
ホントわっこさんとは興味を持つものが似てるなぁ♪
「きいろいゾウ」は一番気になっていたので
ひとつひとつ読んでいこうと思ってます☆


*れん
うん、面白い本だったよ!
たぶん、れんも好きなほうだと思うから
是非是非オススメするわーー!
猫と女の子ってなんか神秘的よねー。


*あげさん
「きりこについて」は新しいほうみたいですね!
是非オススメなのでリクエストしてみてください♪
あったかい感じでもあるし、
厳しさもあるし、とにかく楽しいなと思いました。
読み上げたあとの爽快感が良かったです。
なんでもそうですよね?
映画も小説も、音楽も芸術も全部、
素晴らしいものに出逢って心が揺れると
やっぱり気持ちが良いですね。

ananまだ売ってるでしょうか?
優ちゃんの特集ページが多かったので
優ちゃん好きのあげさんにはオススメでーす!

2010/03/07 (Sun) 23:00 | Rui #KGAhWzec | URL | 編集

「きりこについて」も西加奈子さんも初めて知りました。
面白そうですね、凄く読んでみたくなりました。

2010/03/09 (Tue) 20:05 | narumi #- | URL | 編集

関西弁なんだぁー、Ruiちゃんの感想を聞いて、
私も読んでみたくなったぁー。
奈良のヴィレッジにもあるといいな、
近いうちに行くから、見てみるね!!

いい本や、音楽と出会うと、
心が豊かになって、いい気分になるね。
本屋さんって大好きで
気がついたら、1時間ぐらいすぐたってしまうよ。。。
近所の本屋さんは座って読めるところがあるから、
立ち読みでしんどい思いしなくていいのww

2010/03/11 (Thu) 00:05 | モニ #- | URL | 編集

*narumiさん
narumiさんにはもちろん、
ゆんゆんちゃんが大きくなったら読んでほしいなと思います!
とっても素敵なユーモアのあるお話だから
おふたりともきっと気に入ってくれるんじゃないかしら♪


*モニちゃん
うん、大阪の子の話だったよ!
私は比較的方言が好きなほうだけど
たまに分からない言葉ってあるじゃない?
でも、ちゃんと万人が読んでも分かるような言葉で書いてて
シンプルだけどすごい面白かったです。

こうゆう出逢いが人の心を広げるなと思います!
私も本屋さんだいすきーー!
美術関連の本を観ることを考えて
早く外出するようにしています!
にしても、座って読めるところなんてすごいねーーー。
親切だわぁ♪

2010/03/13 (Sat) 08:49 | Rui #KGAhWzec | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する