fc2ブログ

本の話① マンガの世界の王子様たち

「お内裏様は?」「最近帰りが遅すぎよね?」

元々あんまり雑誌は買わないほうだと思うのだけど
ananはたまに特集が良いと買ってしまいます。
先日発売したのが、本とマンガなんて特集組まれた上に
表紙がだいすきな優ちゃんとくれば、気づいたらレジでした。

この号は、優ちゃんのオススメの本や、他の著名人が好きな本、
小説家や漫画家さんの1日に密着したり、
話題のマンガなんかの特集があって面白かったです。

中でも、“マンガの世界の最強ヒーロー特集”が面白かった。
マンガ好きな方なら、一度はマンガの登場人物に恋に落ちたことがあるんじゃないかな。
マンガの世界でなら、私の恋愛遍歴もかなりのものです(笑)
特集ページでは文筆家の甲斐みのりさんが
ベスト2に『ときめきトゥナイト』の真壁くん、
ベスト3に『星の瞳のシルエット』の久住くんをチョイスしてたけど
激しく同感してしまった!
丁度私がりぼんっこだった頃に知ったマンガなんだよね。

でも、あの頃の私の最強ヒーローというか王子様というか
「いつかこんなボーイフレンドがほしい!」と常々思ってたのが
『姫ちゃんのリボン』の大地くんだったなぁ。
あの少年ぽさといい、さりげない優しさといい、素敵だったなぁ。
うちの彼氏さんは全然大地くんじゃないけどねーー。
キテレツくんとヱヴァのシンジを足して2で割った感じです(笑)

いつの間にか少年マンガのヒーローたちに心を奪われる日々ですが
心の中に常に“片想い”の相手がいるだけで、
ちょっと。。。いや、結構幸せ。
想像力(妄想力)を刺激してくれるしねー。

久しぶりに胸キュン必至でマンガ漬けになりたい。




写真:
今日は雛祭り。桃の花はクタクタなのしかなかったので断念。
ゆえちゃん桃の花好きなのにね。。。
お姉ちゃんも自分の誕生花だから飾りたかったよ。
と思って隣をみたら、ゆえのブランケット包まり方が(合わせ目)
まるで雛人形のようでした。はは。


*今日のオススメ
ときめきトゥナイト
  
蘭世・なるみ・愛良と、ヒロインが世代交代していくのも、
このシリーズの魅力のひとつ。
私はなるみちゃんと鈴世のお話が好き。


星の瞳のシルエット
 
柊先生の描く恋愛模様はピュアでありながらリアルで好きです。
中でも、この作品はとにかく切ない。
続編にあたる『エンゲージ』を読んで心底ホッとしました。


姫ちゃんのリボン
 
姫ちゃんのように活発で、明るく、元気で、誰にでも好かれる。
これって一番の憧れでした。
しかも恋のお相手の大地君がかっこ良すぎ!
最近では『姫ちゃんのリボンカラフル』というリメイク版を
他の作者がりぼんで掲載中らしい。
やっぱり大地くんはかっこいいのかしら?

コメント

ananを買いに行かねばー!!と決意してしまいましたw

星の瞳~もときめき~も姫ちゃんのリボンも
激しく同意デスよ。
私が恋したのは「耳をすませば」の聖司…の
お兄ちゃん航司さんでしたがv

今日はひな祭りだったんですねー。
ゆえ雛さま超プリティvvですな。

2010/03/03 (Wed) 21:06 | サカ #- | URL | 編集

おお!ananこんなの出てたのですか!
すっかり世間から遅れをとってる!(苦笑)
これは私も明日、本屋へダッシュせねばです!!

私もなかよしよりりぼん派だったので、
懐かしすぎです!!

2010/03/03 (Wed) 23:09 | わっこ #wr.8gKW6 | URL | 編集

わーゆえ、なんかおとなっぽくなってる!春が近いからかしら..
その特集、きになるね!わたしは、「天使なんかじゃない」の、中川ケンちゃんがすごいすきだったよ。みどりちゃん、ケンを選ばないのはおかしい!と思ってた。それに続いて「ご近所物語」の山口ツトム。おんなじ顔じゃん!て言われればそれまでだけど。あはは!
でも、なんとなく流されやすいとことか、実果子の才能にあっとうされて、ちょっと落ち込むところとかすごい惹かれたー。そういえばひょろながくて猿なところが今の恋人にそっくりですね。
小説では村上春樹の「国境の南、太陽の西」の主人公ハジメくん。ひとりっこ同志だから!って村上春樹の初期のころの主人公はみんな作者の投影っていうほどそっくりだね。素敵!
こういう話題ってつきないわね!

2010/03/03 (Wed) 23:19 | yum. #- | URL | 編集

ananはオトナな内容のときしか買ったことがありません。
すいません。

私も蒼井優ちゃん大好き!某紅茶のCM見る度にキュンキュンしてるわ。
垢抜けてから、本当にかわいくなったよね。
ドラマ「おせん」は優ちゃんのための作品だな~と思って見ていたなぁ。

今度お邪魔したときに読ませてね、anan。
大地くんがヒーロー説、同感!彼すてきだよね。

2010/03/04 (Thu) 22:18 | 素子 #6msfuAVk | URL | 編集

最近、「岳」にはまってますv-42

2010/03/04 (Thu) 23:45 | KENTA #- | URL | 編集

これはコメントせねばなるまい!って思ったけどコメント率高いから、みんなそんな使命感にかられたのかしら(笑)
一度は絶対恋に落ちるよね?
私は幽白の飛影が好きすぎだった(*´д`*)
すごい好きでしょーがなくて、毎日飛影のことばかり考えて、オカンに叱られることもたまに…
Ruiちゃんが大地くんなんて意外!!
最近は強くてやらしー人が好きだよね(・∀・)?

2010/03/05 (Fri) 00:51 | yuri #KGAhWzec | URL | 編集

おわ!!何この写真!!
ほんとお姫さまですネ^^
(あまりに写真のインパクトが大きくて、写真に対してのコメントだけで失礼します☆)

2010/03/06 (Sat) 00:44 | korie #2BSsCYBw | URL | 編集

*サカさん
わーサカさんのお久しぶりのコメント
とっても嬉しいです!

サカさんに激しく同意されると嬉しいです!
どの王子も素敵でしたよね?
星の瞳のシルエットはあまりに切なくて
今でも読み返してはキュンキュンします。

そして、『耳をすませば』の航司さん!
私もあのちょっと変わった感じのメガネくん好きですw
聖司くんは断然アニメのが素敵ですよねー。

ブランケットじゃなくて
十二単なんかを着せてみたいものですw


*わっこさん
帰国されてからすぐだったかもです!
本屋さんで手に入りましたでしょうか?

我が家は私がりぼん、
妹がなかよしでしたよー!

発売日だけは絶対仲良しさんでしたw


*yum.
大人っぽくなったかな?
春が近いせいか暴れん坊女将軍ですよ。。。

「天使なんかじゃない」のケンちゃん!
懐かしいね!
私はまさしさんがすきだったよ☆
その頃から芸術家に弱いのね。
でも、晃みたいな男の子に振り回されたかったし、
タキガワマンみたいな優しい人に愛されてみたいと思ったり
妄想恋愛に浸れる最高のマンガだったなぁ。
「ご近所物語」は私の隠れバイブルかも。
実果子の性格とか考えに共感することが多かったし
何より幼馴染があんな素敵で羨ましかったなぁ。
うんうん、こういう話はつきない。
そういえば、剣心だけはお互いガッチリと趣味が合ったね、珍しくw

2010/03/06 (Sat) 00:52 | Rui #KGAhWzec | URL | 編集

*素子さん
そうそう、その“大人っぽい”anaan貸さなきゃね!
セクシーな写真も勉強になるので
私もついつい毎年買ってしまうよーー。

「おせん」の優ちゃんは超可愛かったよね。
いまだ父の待ちうけはその時の彼女だよ。
私が好きなアンティーク着物のお店の店長さんとかも
彼女のコーディネートに参加してて
毎週すごい楽しみだったなー。
あっ、ちなみに彼女がCMしてる紅茶のエスプレッソ
やばい美味しさでしたよーー、少佐!

大地君本当にかっこよかったなぁーー。


*KENちゃん
「岳」、うちの父も好きなのよ!
いい話だっていつも言ってる。
私もせっかくだから読んでみようかな。


*yuriちゃん
こうゆう話は盛り上がるよね!
これはたぶん世界共通だと思うよー!
留学中もよくしたよ。

飛影!!!懐かしい!
私は蔵馬派だったよー。
当時、どちらかにわかれたよね?
たまに桑原好きがいたけど、
幽助が良いって子はいなかったな(笑)

あははは!強くてやらしーかー!
確かにね。
テンチョーも、
忍者のセンセーも、
銀髪のサムライも、
みんなそうだもんね(笑)


*korieちゃん
いえいえ!
写真のコメントだけでも十分です。
桃色のブランケットだから余計だよねw
また、彼女にも会いに来てね☆

2010/03/06 (Sat) 01:03 | Rui #KGAhWzec | URL | 編集

久々のコメントですいません!
あたしもりぼんっこでしたよ~☆
真壁くんに久住くん♪
大地くん★
みんな好きでしたよ!
ときめき~は蘭世のお話は単行本も買ってましたね~!!

柊あおい先生のお話は『耳をすませば』とか好きでしたよ★
だから映画版も好き!

漫画やアニメって何歳になっても面白いですよね~!!

2010/03/07 (Sun) 14:46 | マメの飼い主。 #AisQcwO6 | URL | 編集

*マメさん
わー、お久しぶりです!
お元気ですか?
私も近々おたよりするつもりでした☆

真壁くんも久住くんも大地くんも
みんな素敵な王子様ですよね?
あー、恋したくなってきた(爆)

柊先生の作品はどれも好きですが
『耳をすませば』はファンタジーもあって
名作ですね?

いくつになっても、
日本人の血を騒がせるものがありますね♪

2010/03/07 (Sun) 23:02 | Rui #KGAhWzec | URL | 編集

私もリボンっ子だったので、懐かしいお話で
嬉しいーー☆
真壁くん、かっこよかったよねぇぇぇ・・・。
あのマンガは私も大好きだった。
蘭世とようこの関係もおもしろかったなぁぁ。
大地くんもよかったよねーー。
ねこねこファンタジアも大好きだったぁぁ。
あぁ、マンガの話になると、
一晩中トークできちゃいそうだわぁw

2010/03/11 (Thu) 00:14 | モニ #- | URL | 編集

*モニちゃん
モニちゃんもりぼんっこだったのねー!
真壁くんは最強だったね。
あのツンデレ具合がたまらないよっ!
曜子!!!私彼女だいすきー!
ついでに彼女から生まれたわんちゃんが好きです(笑)
ねこねこファンタジア、私もすごく好きだったよーー!
ホント、ふーこちゃんとはマンガ話になると
どうしても長電話になってしまってすみませんです><

にしても、たくさんのコメントいただいて幸せです!
みなさんありがとう☆

2010/03/13 (Sat) 08:46 | Rui #KGAhWzec | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する