the blind side
昨日は彼氏さんと『しあわせの隠れ場所』を観てきました。
ふたりそろってサンドラ・ブロックの映画がとても好きなんだけど
この映画は彼女の演技がすごい輝いてたなーと思います。
彼女のユーモアさが毎回映画に反映されていて、
いっつも楽しい気持ちで観ているんだけど、
今回はそこにすごいパワーを感じる映画だった。
物語は実在するアメリカのフットボール選手 マイケル・オアーの自伝的な映画で
家も寝る場所も無いひとりぼっちの黒人の彼を、
白人女性のリー・アンが一晩寝泊りさせてあげるところからはじまって
いつしかお金には換えられない家族への感謝や幸せを
彼を通して再認識していくような
ありきたりといえばそういう映画なんだけれど、
登場人物ひとりひとりに人間味があって、
とても共感できる映画だなーと思います。
リー・アンのように裕福な生活をしていても、
恵まれない人や若い才能を育てようと思える人って
やっぱりお金を持っているってだけじゃなくて
それを何か意味のあることに使おうという気持ちがあるらこそ
それが行動に繫がるんだろうなーーと思いました。
本当は他の映画を観ようかと話してたんだけど
価値ある映画を観れて、
良いものにお金を使えたとちょっとほっこりでした(笑)
あー、なんか久しぶりに師匠が恋しくなった。。。
コメント
サンドラ・ブロックって、人としても女性としても
すごく魅力的な人よね。
ああいう人がそばにいたらどんなに楽しいだろうって
インタビューなんかを観るといつも思うわ。
映画しばらく観てないわ・・・。
さいきん涙腺がゆるくって、映画観るとだいたい泣くのよね。
だから「マスカラが!」とか「ファンデが!」とか思っていると
本編見逃してるっていうね・・・。
悲しいわよね。
サンドラ・ブロック私も好きです(^^)
といっても出演作品をたくさん観ているわけではないのですが・・・。でもとても幅の
ある女優さんで、日本ではあんまり知られていない
のが悔しい感じですよねっ(^^)
今回の映画も、オスカー期待されていますしね~☆☆私もすごく気になっている映画です(^^)
素敵な映画を観るとほっこりした気分になりますよね☆私はその日一日はついついその
映画の世界観に浸ってしまいます・・・(笑)
*素子
うんうん、彼女も援助をすごいされてる方だよね?
綺麗な人なのに等身大ですごい素敵だし
楽しい人だなぁといつも思うよ。
映画観てないかぁ。。。
じゃぁ、うちで我がダーリンの活躍を観てよ!
エンピツくんは一切活躍しないけどw
*あげさん
楽しくて、雰囲気の良い女優さんですよね?
オスカーもとれるんじゃないかと思うほど
すごい力の入った演技でしたよ!
わかります。。。
私も切ない映画とか観ると胸がいっぱいで
食欲がなくなることがしばしばw