wicked!
途中から仕事後の彼氏さんと待ち合わせして、
『Harry Potter 謎のプリンス』を観てきました!
このシリーズは公開日に見ることが多いなぁ。
たまたま外に出ていた上に、
レディースディと重なったからってだけなんですけどね。
世界中待望の作品ともなると
ネタバレもかなり慎重に控えねばならないですが、
とにかく面白かったです。
照明や動きの撮り方などが素晴らしくて
ファンタジー作品だからこそ活かされた映像美を感じましたよ。
個人的に好きな人物はロン。
彼が“Wicked!”と言うときの表情がとても好きなんだけど
成長するにつれて全然言わなくなっちゃったねぇ。
そして、前作から出ているルーナちゃんが最高!
舌ったらずなしゃべり方も可愛いし、
彼女のファッションセンスがかなりツボです。
あー、早く続きが観たい観たい!!
ついに最終章ですね。二部作になるようですよー。
どうしても原作がある作品にもなると
ネタバレを堂々と話すお客さんがいるもんですねぇ。
某忍者漫画の作者が、『セブン』を観に行く前に床屋に立ち寄ったら
隣のお客さんが全て理容師さんに話しているのが聴こえてしまって
貴重なオフだったのに結局観に行かず嫌な思いをしたと書いてましたが、
あー、これね!とげんなりしちゃいました。
最後は楽しみにとっておいたのになー。。。
私も公共の場では気をつけよう。
昨日は一番近い映画館で観たんだけど、
前々からこの映画館では色々とあれれ?と思うことがあるので
ちょっと遠いけどお気に入りの映画館メインで観るようにしよう。
映画は妥協したくないし、世界観が台無しじゃ意味ないですもんね。
丁度ポイントカードの期限も切れちゃったし、そうゆうお告げかもな。
コメント
私もこの週末観てきますヾ(^▽^)ノ同時公開だったんだね!!
映画マニア?オタク?のRuiちゃんの評価が高いから期待できそうだ!
ちなみに私はルーピン先生と結婚したいです!!!オヤジラブ(・∀・)v
*yuriちゃん
そっちでも同じ日に公開だったんだね!
映画マニアなのかオタクなのかはともかくとして、
あの頃ほど全然映画観てないよー!
観たいと思うのはほぼアニメだし(笑)
そっちはコスプレしたり、劇場あげてイベントしたり
すごい楽しいよねー。
ルーピン先生!!(笑)
今回も出てくるもんね。
私は校長先生を観ると、
どうも師匠を思い出して涙します。
ネタばれ話を公の場でしてる人、たまに見かけます(`・ω・´)
本気で腹が立つから、じろじろと見てやることにしていますwww
*まゅちゃん
結構いるんだよねー。
こうゆうシリーズものは特に困っちゃう><
結局私は全然知らなかった最後を知って
本を読むのももっと後回しにしてしまいそうです。。。
でも、私も気をつけなきゃなぁと思ったよ。