
今日は友人が息子くんを連れて遊びに来てくれました!
私の友人は結婚している子も少ないので、
お子さんがいる友人はもっと少ないので貴重なふれあいです。
*長文なので続きはread moreより~。↓
とにかく緊張していたのかママの首にしがみついて
わんわん泣いておりましたとも!
生まれたばかりの頃に何度かお邪魔していたので
その頃はとっても仲良くしてくれたのに、
大きくなるとやっぱり人見知りするものなんだなーと妙に興味津々の私でした。
興味津々だったのはゆえちゃんもだったようで、
わんわんと泣いている小さなお客様から目が離せない様子。
ゆえは普段から静かな子なのでさすがに噛み付いたりはしないだろうけど、
子供がちょっと苦手なところがあるので(近所の子供が悪ガキだからかな。。。)
何かしないかと冷や冷やしちゃったんですけどね。
緊張がほぐれなさそうだし、雨も止んでいたのでランチの前にお外へお散歩。
田舎なんでねぇ、とってもいい感じの農道があるんですよ。
お外に出た途端、息子くんは元気になって、楽しそうでした!
ちょっとすると、私とも並んで歩いてくれたり、
一緒にケラケラ笑ってるうちに気を許してくれたのかなんとも楽しそうでねぇ、
赤ちゃんが笑うと妖精が生まれるんでしたっけ?
なんだか妙に納得です。
帰宅後はこれまたお兄ちゃん(彼氏さん)がいたので
やっぱり緊張してたけど、ご飯を食べたら打ち解けてきて、
ついに息子くんは自らゆえに近づいてって、「にゃんにゃー」と遊んでました。
ゆえはというと、さっきまで興味津々!って顔をしていたくせに、
小さなお客さんが寄ってくることが不思議なのか、逃げまわってた(笑)
息子くんは私の黒猫のテープカッターを見て、
ゆえとおんなじだなと思ったらしくて(子供って頭いい!)、
それをね、一生懸命本人のゆえに伝えようと何度も見せにいくんだけども
ゆえは不思議で仕方なかったようでやっぱり戸惑ってました。
これから回数重ねたら、仲良くできるようになるかな??
この友人はいつも素敵なお土産を持ってきてくださるんだけど、
今日はなんと自分で作った梅酒(4Lどどんと!)、
美味しいシフォンケーキにたくさんのお菓子を持ってきてくれて
まるでなにかのお祝いのようでしたよーー。
夕飯に家族で梅酒をいただいたのですが、まろやかで美味しかったー。
私の梅酒もこんな味になるといいなー♪
ロックで飲んだのでほろ酔いです。
何から何まで本当にありがとーー。また遊びに来てね☆
あー、子供って可愛いですね。
ひさしぶりに遊んでもらって、とっても幸せでした。
写真:
なぜかチェキでも真四角に取り込まれる新入りスキャナー。。。
とりあえず何も無い農道を楽しそうに走り回る彼のお尻にメロメロでした。