
新しい相棒であるスキャナーが今日の午後届きました。
夕食後に、奮闘しつつもセッティングやインストールをしてみたけど、
欲張ったスキャナーを購入したせいか
ちんぷんかんぷんでアタフタしています。
機械音痴の私の身に余る代物を購入してしまった。。。かな?
デジタル一眼の時に懲りたはずなのになーー。。。
あー、使いこなせるかなぁ。
今、まさに写真をスキャンニングしてるんだけど
やっぱり元のスキャナーとは大分違うなー。
機械ひとつでこんなにも違うんですね。
画像の調整の仕方にもよるんだろうけど
以前のより大分早くてびっくりだ!
口コミでは遅いとか書かれていたけど、私には十分。
これから自分の写真の特性に合わせて
仲良くしていけるようにならないとなー。
にしても、以前のスキャナーがいかにシンプルだったか。。。
十代の頃は新しいだけで喰い付けたけれど、
年齢を重ねると“自分に合った良いものの価値”が
少しずつ理解できるようになってきたかも。
最新型だとか利便性の良さを挙げられても
ピンと来ないものは手にしなくなったなぁ。
例え物でも長く仲良くできるものを選びたいなと思います。
写真:
先日の植物園で。(これはデジ一眼で撮影)
この植物だけ名前が書かれていなかったんです。
でも珊瑚みたいで綺麗でした。
結構見た目よりしっかりした手触りだった。