
いつも行く海辺のカフェで先日食べたチャーシュー丼がとても美味しかったので
今日は友人を誘って久しぶりにランチにいきました!
友人というのも、去年個展までつきっきりでサポートをしてくれてた素子さんです。
覚えている方もいるんじゃないかな?
カフェに着くと今日はチャーシュー丼は残念ながらやってなかったので
彼女はハヤシライス、私はペペロンチーノをいただいて、
食後にはチョコレートとバナナのワッフルとバナナケーキをそれぞれ注文。
自分が最近一番お気に入りのカフェなので、
同じように友達が気に入ってくれると嬉しいですね。
また食べれなかったチャーシュー丼のリベンジを誓ってカフェを後にしました。
今日は11月末にしてはとっても温かく天気も良かったので、
近くのマックで飲み物をテイクアウトして、青空カフェってことで砂浜でまったり。
冬の海だけど、程よく人がお散歩していて、日差しが温かく気持ちよく語り合うことができました。
まっ、私たちは腐女子と書いて乙女と読むオタク女子なので
ほとんどがそんな話だったんですけどね(笑)
でも、途中縦の虹を見たり、立派な雲が流れていったり、空も美しかった。
寒くなって場所を室内に移動してからは、お互いの夢のお話に熱が入り、
結局8時過ぎまで語り合ってしまったわけです。
この年齢になると、仕事を頑張ることもできるし、結婚もそろそろ。
夢を追いかけることもできれば、それを諦め方向転換もできる。
そんな不安定な年齢だけど、彼女はほとんどを自分の夢のための時間に費やしている人なので
自分も肩を貸してもらってるような気分でした。
最終的には目の前にあることを頑張るしかないねって、ふたり。
でも、こうゆう人がひとりでもいると、私もまだまだって思えるのでありがたいです。
“いくら努力をしても叶わないこともあるんだ”と感じることも大人になって増えた。
でも、それを言える人は心底努力した人だけなわけで、
どちらにしても、まだ努力の足りない私には言える言葉じゃない。
いい勉強になった。
写真:
今日食べたバナナケーキ。
しっとりしていて、バナナの味がしっかりして美味しかった。
また添えてあるバナナの熟れ具合が私好みでした。
素子さんが食べたワッフルも美味しかったですよー。