
本日はゆえの二度目の予防接種。
彼女も注射だ!と気づいていたのか、
バッグに入れても、私が靴をはいている間に逃げるということを何度も繰り返し
その都度、私に叱られていたので、家を出れたのは辺りがもう暗くなってから。
暗いと黒猫のゆえの表情とかが分りにくいから早めに行きたかったんだけど
なぜか彼女はわたしとふたりきりのときにだけ、酷く興奮状態が多いです。
もうそろそろ落ち着いてくれてもいいんじゃないかね?
行く頃には私が疲れてはぁはぁ言ってましたもん。
動物病院に着くと、黒のパグくんがいて、臆病なゆえが怖がるかなーと思ったんだけど
なんとも紳士なわんちゃんで、待合室はとても良い雰囲気でした。
うんうん、わんちゃんもかわいいよなー。
ゆえを飼いはじめてから、動物写真とかも勉強したくなってきた私です。(欲張り)
今日は丁度交代の時間だったのか、
受付のスタッフのお姉さんがふたりいて、ゆえの成長っぷりに驚きつつ
首輪がオシャレだと褒めていただきました。
ちょっと派手だったかなーと思ったんだけど、ゆえはmixだけど毛が少し長めなので
胸元もモフモフということもあって、意外にこれくらいキラキラしてても大丈夫みたい。
本人もキラキラしているものが好きでねー、
しかもキラキラしてるものを触るときはまさに女の子で優しい触り方をするので面白いです。
爪を立てずに、ちょんちょんって確認しながら触って、じーっと眺めてます。
そんな話をしてると中で呼ばれて、さっそくお注射。
今日は院長がいなかったようで、女性の先生でした。
前回相当暴れたのもあって、今日は洗濯ネットを持参しました。
打たれることに感づいてか、妙に緊張していたようだったけど、
ネットに入れて打ったのが良かったのか、前回よりは落ち着いて打てた気がする。
にしてもやっぱり痛そうです。
そして、二回で良いと思ったら、また来月もするんだって!!まじですかー??
注射はゆえだけじゃなくて、私のお財布も痛いのよー。うう。
帰宅後はゆえはやっぱりぐったりモードで、たまに寒くないのに震えたり、
おトイレも行かないし、お水も飲まないので心配していたんですが、
大好物のササミを皿に出したらすっとんできました。きっと大丈夫だろうね。
副作用は二度目のほうが心配みたいなので、
今週末はゆえと彼氏さんとゆっくり。。。ではなくて、
お仕事頑張ろうと思います。
写真:
猫の中でもかなりの寒がりなゆえちゃん。
ちゃんちゃんこ買ってあげなきゃかな?