fc2ブログ

sponse

整理整頓しなくては。

今日は朝からゆえのトイレ事件がありまして、
掃除・洗濯・ゆえのシャンプーと大忙しでした。
最近こんなんばっかだなー。。。
ここのところ、おトイレが下手っぴなゆえ。どうしたんだろう?
これだけ自由にさせてんのに、ストレスとは言わせないぞー。

昨日の日記にも、すくすく元気に育って大きくなったと書いたものの
見た目はすっかり成長しても、まだまだゆえも3ヶ月だから、そうゆう面も成長過程なのかな。
以前、ペットを飼うのがはじめてで色々分らなくて困っていたときに
親友のyumが、メールで責任のお話をしてくれたことがあります。
英語で責任=responsibility
その中に含まれている“spons”って言葉は古い英語で「約束」という意味があるそうです。
だから、responsibilityは本来の意味では「約束できる」っていう意味に捉えることができるんだそう。
言語が得意で、外国で大切な人と頑張る彼女らしい励ましでした。
そう思うと、私はゆえに約束をしたんだなー。いっしょにいるよって。
にしても、ここのところ、私にかかる負担が多くて、ちょっぴりめげそうなこともあったり。。。
父はすぐに部屋に戻ってしまうし、彼氏さんは知らぬまに寝ていることが多くて
ゆえもつまらないせいか、大抵私が仕事中に行方不明になるんです。
みんな疲れているから無理もないけど、家族だからお互い様がいいな。
でも、このお話は他の面でも納得いくことで、すごい勉強になったんです。ありがと。

午後には撮影があるため友達にゆえのベビーシッターを頼んだものの、
人がいると安心するのか、ゆえは終始ぐっすり寝ていたそうだ。
昨日あんなに邪魔された私の苦労は一体なんだったんだ!!
でも人懐っこいところはゆえの良いところ。
一応礼儀も多少あるのか、どんなに直前まで暴れていても初対面の人には
フレンドリーなので来客の多い、うちには助かります。
今日来ていた友人はもう家族並に会ってるんだけど
ゆえは彼女が好きなようで、いると仲良しなんだよなー。

ここところ寝不足なので、今日は早めに寝よう。
久しぶりにホットアイマスクもしよう。


写真:
今ちょこちょこ作成中のポチ袋。
撮影後も友達がイラストを描いていたので、私はこちらに取り組んでました。
エコ和紙でできてます☆
にしても、相変わらずうちのテーブルは整頓されてないねー。
彼氏さんのハンドクリームにゆえの爪きり、私のピルケース。
ついついやりっぱなしになってしまう。

コメント

私は犬も猫も飼っていましたが(猫はほぼ居候でしたが 笑)、どちらも外犬・外猫
だったので、おトイレのしつけはなかったです。なかなか根気がいるそうですね。
おトイレのしつけは・・・。

責任のお話。胸がイタイですね~(^^;)
まさに私は愛犬の責任がなってなかったですから・・・。当初、私が散歩もエサも
全部するから!!といって飼わせてもらったのに、結局任せきりの部分も多かったし。
初心、忘れるべからず。ですね☆☆
猫ちゃんは基本クールなイメージですが、ゆえちゃんはとってもフレンドリーですね~(^^)
私はかまいすぎて嫌われそうな予感ですが・・・(笑)

私の机は何十倍もエラいことですから!!気にするべからずですよっ!(笑)

2008/11/19 (Wed) 19:14 | あげ #JyU7ryyc | URL | 編集

*あげさん
トイレが分からないとか粗相をするというよりも、
自分のオシリにしけたまま歩いちゃうみたいで><
それで朝から大変なことが多いんです。
私が起きている時間であれば拭いたりしてるんですけどね。。。
ホント、しつけって難しいです。

私ははじめて飼うというのもあり
家で仕事しているのもあり
結構私の負担が大きいです。。。
子猫ちゃんだからなのか、どうしても淋しがるので
普段から何もできないことが多くて。。。
でも、約束したからにはちゃんとしないとですね。
ゆえはそうゆう意味では猫らしくないかも☆
基本的にフレンドリーですし、
それでいて抱っこ好きのにゃんこです。

あっ、私の仕事部屋はこれの100倍ですからねー!

2008/11/19 (Wed) 23:31 | Rui #KGAhWzec | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する