
お正月休みは4日までだった夫のさとちゃん。
4日は一緒にランチを作ったり、本当に久々にゆっくり過ごしました。
それでも、自分が身体を壊したことで
なかなか休みを満喫できなかったことが悔しかったようです。
とはいえ、日頃の生活態度が原因だよ!と私は尚も厳しく、
さとちゃんは苦笑いしながらも今年もお正月休みは終わりました。
お休み中も印刷はしていたんだけれど、
窓口が開かないので5日から私も本格的にお仕事。
年末の救急沙汰でご迷惑おかけしたお客様へ
発送しなきゃとバタバタとお昼頃から郵便局へダッシュです。
帰宅して、他の仕事をしようと仕事部屋に行くと、
あれ?パソコンの前に何か物が置いてある?
よく見れば、CDとitunesのカード、黒猫のクリップが置いてありました。
一緒に置いてあったメモによると
さとちゃんがクリスマスに買っておいたのに
渡し忘れてしまったのだそうです。なんとも彼らしい。
また、同時にそのメモには年末に体調不良で迷惑をかけたと謝罪があり
その上、それでも楽しいお休みをありがとうとありました。
そのメモを見て、大反省。。。
確かに彼が言うように本当に忙しい時期だったので
多くのお客様に謝罪するのは心もとない気持ちで
かなり厳しく、辛く叱ってしまったのに、
楽しいお休みをありがとうなんて私だったら言えないなぁと
なんだか自分のゆとりの無さに情けないやら、悲しいやらで
ちょっぴり涙が出ました。
こういったアクシデントにも備えてお仕事できるように
私も努力すべきだったよなーとか、
弱ってて、辛そうなんだから優しくしてあげるべきだったなぁーと
妻として酷かった自分に反省の1日でした。
学んだこと
「親しき仲こそどんな時も思いやりを欠けるべからず」
写真:
反省と願いを込めて、
鎌倉の大塔宮で購入した夫婦獅子頭。
今年も仲良くいられますように!

ぽちっと応援どうぞ宜しくお願い致します!