
あれから、首の裏が余計に腫れ、
またもや火曜日に病院へ。
抗生物質を飲んでも酷くなってしまったのもあって
検査結果と経過によって、切開も覚悟だそうだけど、
お式で首に傷があるのはやっぱりヤダなぁというのが本音です。
痛みもあるので、とにかく困ったのが
重いものは持てない、動かせない、力をかけることができない。
これが、とにかく不便です。
今日は新しく香味醤油を作っていたのだけど
にんにくを少し包丁で切るだけでも、しんどくて、
あんな単純な作業でも色々なところに力がかかってたのが分かる。
当たり前の生活がどれだけ健康の上で成り立っているか
実感して、悔い改める機会になりました。
ありがたいのがやっぱり夫のさとちゃんの存在。
夫婦になってから余計に動いてくれて助かってます。
今も私の真後ろで明日の夕飯分の野菜や材料のカットをしてくれてます。
これからふたりでポトフを作る予定。
正面を向くパソコンの仕事はできても、逆に家事が難しい。。。
そのせいで家族にも迷惑かけちゃって情けないですが、
今必要なのは健康的な生活と、休養らしいので、
心がけながら生活していきます。
みなさんも本当にからだ大切にーー!
免疫力がつく方法なんかを知ってる方は是非教えてくださいませ。
********************
こんな感じなので、
メールなどのご回答が少し遅れるかもしれませんが
遅くても必ず返信しますので、待っててくださいね!
ご迷惑おかけいたしまして、
本当に申し訳ないです。
写真:
今日は遠出は無理だったので、
いつものカフェでランチをしてきました。
地元の農家さんと提携しているので、
今日はみかんを購入。
日曜日は手前のバナナピーマンを買ってきました。